MENU

【2023保存版】RSSとは?最高の報収集法のメリットデメリットとその対策 使い方を0から簡潔に解説 Feedly Inoreader Googleリーダーお勧めRSSリーダーの比較表やランキングから設定まで




 

RSSって何?

一言で簡潔に言うと
RSSとは「サイトの更新を配信する仕組み」です

 

TwitterFacebookと並んで
Wi-Fiマークを右上方向に向けた様な
オレンジのこんなアイコンを見た事はありませんか?
これはRSSアイコンといいます

RSSアイコン

 

このアイコンはRSSが使える事を意味しています

RSSはWebサイトの新着情報を
Twitterでアカウントをフォローする様に登録出来る
情報収集の方法として最も便利なサービスです

 

自由に見たいサイトのRSSフィード(Twitterのアカウントをフォローする様に)を登録し
RSSリーダー(フィードリーダー)というWebアプリやスマホアプリで直接読んだり
ブラウザで開く事も出来ます

 

メリット

既読管理

記事一覧の記事を少しずつ飛び飛びでチェックしても
チェックしていない記事だけ抽出して一覧化出来ます
漏れなく被りなく隙間時間に無駄なく情報収集出来ます

 

表示方法を選択出来る
  • タイトルのみの一覧
  • 記事の冒頭の文章
  • 記事全文
    等表示方法を管理出来ます
新着通知

記事が配信されたらポップアップ通知と音やアイコンで新着数を表示してお知らせする事も出来ます

 

優先度管理

ブックマーク(スター)を付けたりブラウザのタブで開いて
読む記事を厳選したり後で読む事も可能です

 

購読対象の自由度が高い

特別サイト側で用意されてなくてもコメント欄やカテゴリ単位等自由に配信対象を選べます

 

デメリットとその対策

一部の個人ブログ等では設置してないサイトもある

トップページにアイコンが無い場合でも登録出来る場合もあります

ページ読み込みがしっかり完了してから
ブラウザの拡張機能で登録するのが最も簡単です

 

PCならTwitterクライアントのHootSuite(フートスイート)や

forest.watch.impress.co.jp


Google Chrome拡張機能のFeedbro(フィードブロ)でも
RSSTwitterをまとめてフォロー出来ます

b.hatena.ne.jp

 

はてなアンテナやFeed43等
RSS配信してないサイトをRSS化するサービスもありますが
上手く機能しない場合が多い割愛します

 

無料プランだと更新や登録者が遅いサイトでは配信が遅い場合も

大抵の場合は需要の大きいサイト程リアルタイムで配信されるので問題になるケースは少ないでしょう

どうしてもすぐに確認したい場合は他の有料プランに登録したり個別に直接確認する事も出来ます

 

補足

名称

アールエスエスと読み

略称はバージョンによって

Rich Site Summary
RDF Site Summary
 Resource Description Framework
Really Simple Syndication
を意味します

 

関連用語

Feed(フィード)
ATOM(アトム)
XML(エックスエムエル)
と言った文字がサイトに書いてあった場合
RSSが使える事を意味してる事が多いです
Twitterと同じくFollow(フォロー)
有料サブスクサービスの様にsubscribe(サブスクライブ)=購読という表現が使われる事も

 

「購読」と言う表現が使われますがRSSの購読は無料です
RSSリーダーは機能を増やした有料プランもありますが
1アカウント150件までなら無料ですし
アカウント切り替えも比較的簡単です

 

まとめ

  • RSSとは「サイトの更新を配信する仕組み」
  • 最高の情報収集方法
  • ネット全体の記事版のTwitterの様なサービス

 

 

次回は

Feedly

Inoreaderといった

お勧めRSSリーダーの比較表やランキング

設定から使い方

お勧めRSS一覧

他のサービスを組み合わせた高度な使い方等の記事を書く予定です

 

 

 

関連記事をランキング順で見る